2018-11

地域情報(お店、イベント等)

那覇ウォーク2018山あり谷あり

なはウォーク2018の35km(なはうふまーい)コースに参加しました。奥武山公園を出発して小禄、寄宮、首里城を経由して首里石嶺方面で折り返し、グランドキャッスル裏を通り抜け、新都心、国際通り、若狭海岸、そして奥武山公園に戻ってくるというひた...
取引に関する知識

お住まいの売却の前に

お住いの土地・建物の売却は何度も経験することではありません。事前にポイントを押さえておき、納得して住まいの売却に臨めるようにしましょう。1.売却する理由を再確認するライフスタイルや経済状況、家族構成の変化など、住まいの売却には様々な理由があ...
その他

ご訪問ありがとうございます。当店は沖縄県浦添市仲西に事務所を構える家族経営の不動産業者です。小さな不動産業者のメリットを活かし、フットワーク良くかつ柔軟に対応致します。浦添市・那覇市にて物件をお探しの方、是非ご訪問ください。【お知らせ】<物...
取引に関する知識

お住まいの売却の流れ

お住いの土地・建物の売却の流れをまとめました。業者によって若干違いはあると思いますが、参考になれば幸いです。ご不明な点はお問い合わせください。不動産に関する相談、物件の査定は無料ですのでお気軽にどうぞ。売買の相談 → 査定 → 媒介契約 →...
地域情報(お店、イベント等)

なはウォーク2018に参加します

スポーツの秋です。涼しくなってくると体を動かすのが楽で、ついつい色々とチャレンジしたくなります。という訳で、なはウォーク2018に参加します。一昨年参加した時は那覇マラソンと同じコース(42,195kmコース)があったのですが、今年はなくな...
取引に関する知識

不動産を売却したらいくら手元に残るの?

お客様からの質問をネタにします。先日、お客様から「いくら手元に残るんだろう?ローンの残債はちゃんと返せるかな?」と質問がありました。せっかく貴重な財産を売却しても手元に残るお金が少なく、引っ越し後に苦しい思いをするかもしれません。あらかじめ...
取引に関する知識

売買物件の査定方法について

時々お客様から質問を受けます。物件の査定方法って、どうやっているの?それぞれの不動産業者、担当者各々、考え方が異なるので一概には言えませんが、代表的な3つの方法(取引事例比較法、原価法、収益還元法)を組み合わせて査定することが多いです。具体...
Fudousan Plugin Ver.5.3.0